
※こちらはサンプルjpg画像になります。※配布はPNG形式となります。※魔女の帽子は配布済です。※その他、蜘蛛、背景のお城なども配布済ですので、記事中のリンクをご参照ください。
本日の素材は危うく萌え袖?シャイなフランケンシュタイン×3《ハロウィン》となります♪
危うく萌え袖?よりキズ側と反対に絆創膏を貼っている事に一人ボケ一人ツッコミな気分です。。。
素材は日々一素材/パントリー『ichipan!(イチパン!)』
よりダウンロードできます♪

※こちらはサンプル画像になります。
危うく萌え袖?シャイなフランケンシュタイン×3《ハロウィン》zip
ダウンロードは『ichipan!(イチパン!)』より♪
海産物、スイーツショップ、手紙、金魚、観葉植物、ハロウィン各シリーズへのリンクは、サイドウィジェットに格納しております。
NetVibesに続くiGoogleの代替サービスMyYahoo!使ってみたけど…
NetVibesを使い始めて約一週間ほど…タブ式じゃないはてブにも慣れてまいりましたが、たまにふとiGoogleに戻ってみると、やはりこれが見やすい使いやすい。。。。

iGoogleでははてブだけでなく、大抵のガジェットがこのタブ方式。
ガジェット自体はよそでも使えるハズだと思うのですが、NetVibesでガジェットを検索してヒットするのはこの

羅列方式ばかり…;
デフォルトで入っていたヤフーニュースだけがタブ方式だったのですが、そういえばYahoo!にもガジェットサービスあったような…

ということで、久々にYahoo!にログインしてMy Yahoo!ちょこっといじってみました。

デザイン各種。
デザインは結局シンプルなグレーに落ち着きましたが、肝心のガジェットはやはり羅列方式オンリー。。。

しばらく使ってみようとは思いますが、iGoogleの使いやすさに慣らされてしまっているせいかなかなかしっくりくる他サービスに出会えそうにないです。。。
どのガジェットサービスが使いやすいかは、基本的にどこのサービスに主軸を置いているのかにもよりますしね。
私はなんだかんだGoogleのサービス利用させてもらってますのでiGoogleと連携が取りやすいんです…;;
今後もNetVibes、My Yahoo!いづれも並行して試用を続けてはみますが、加えて次はnendoあたりも試してみたいと思います。
でっは〜(*´∀`*)ノシ

にほんブログ村
ランキングに参加しています☆お気に召しましたらクリックよろしくおねがいします



