
※こちらはサンプル画像になります。※アイコンのキャラクターはサンプル用です。
本日の素材はクラフト紙タグ素材《紐なし、紐あり、リボン》となります♪
70%で透過させたものを重ねてみました。

透過させると蝋紙みたいになっていい感じです♪
素材は日々一素材/パントリー『ichipan!(イチパン!)』
よりダウンロードできます♪

※こちらはサンプル画像になります。
蝋紙っぽいタグ素材《紐なし、紐あり、リボン》zip
ダウンロードは『ichipan!(イチパン!)』より♪
海産物、スイーツショップ、手紙、金魚、観葉植物、各シリーズへのリンクは、サイドウィジェットに格納しております。
私だけが気づいた映画『ミスト』真の恐怖とは?
お盆に観まくった映画の話を忘れてましたので
いまさらですが映画『ミスト』の話でも…
今年のお盆はかなり映画を観まくりました。。。
計20本は観たでしょうか勝率は二割五分割ほどでしたが、
生涯ベストテン入りする勢いの凄い映画にも出会えましたし
今年のお盆はなかなか有意義な映画鑑賞ウィークとなりました。
勝った方で結構面白かったのがスティーブン・キング原作の『ミスト』
フランク・ダラボン監督って
ショーシャンクやグリーンマイルの監督でもあり
スティーブン・キング御用達監督っぽいのですが…
レビューというほどのものではないのですが、
ほんのちょびっとネタバレありなので一応改行します…
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
前評判の割に序盤〜中盤にかけては
「こんなもんかーう〜ん…(;・∀・))」て感じでした。。。。
極限状態での人間ドラマも凄惨ではあるものの
予想外というほどの展開もなく…
「あーそう来るよね…うん知ってた…(・_・))」って感じで
レビューでべた褒めなのがイマイチ理解できずにおりました。
スティーブン・キングって原作は荒唐無稽な設定でも怖いものはめちゃ怖い。
しかし映画になるととたんに(狙わずに)B級っぽくなる残念なものも多いです。
もしやこれもその類?
いやしかしショーシャンクの監督が外すわけはない…
と、やや葛藤気味に鑑賞していたのですが…
さすがにタコの吸盤がぎこちなく襲ってきた時には
ウィンドウの『×』をクリックしそうになりました…orz;;
いやしかし!!!
後半の追い込みはすごかった。
なるほどこの追い込みのためのあえての序盤〜中盤のタメだったのか…
と、感動しきり…
そしてラスト…
物語的にはかなりの鬱展開ではあるのですが、
どんでん返しとはまさにこのこと!な衝撃の結末です。
というわけで映画『ミスト』
今年観た映画の中で文句なくどんでん返し映画ベストテンではあるのですが…
しかし、またしても私はミスを犯してしまい100%映画に入り込めずにおりました。
映画『ミスト』に仕掛けられた真の恐怖…
ミストがちょっとだけ怖くなくなる祝いをかけられたい方はスクロール
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
その恐怖は本編視聴中突然襲い掛かってきました。。。。
私は画面の端に本筋とは無関係に
(ある意味)怖いものを発見してしまったのです…
以前『エミリー・ローズ』に『フル・モンティ』のジェラルドが
出演していて集中できなかったという記事を書きましたが…
今度は同じく『フル・モンティ』のデイブにそっくりな俳優さんが…
CC0 1.0 Universal (CC0 1.0)
Mark Addy in the year of 2006 Caporaletti1983
スーパーに来てた軍人さん三人組の中のひとりで
ちょっと割腹のいい役者さんなんですが、
フル・モンティの可哀想で間抜けな役のデイブにそっくり(>.<;)
チッペンデール(フル・モンティに出てくるプロストリッパー)
さながらの軍服を身にまとったデイブそっくりさんって…;;;
どんなホラー映画のお膳立ても一瞬で蒸発してしまうレベルの恐怖です…
頭のなかに鳴り響くドナ・サマーのホットスタッフ…
踊り始めるデイブたち…
スーパーに閉じ込められ恐怖でパニック寸前の人々まで
踊るマハラジャのようにに踊りだし、最後はみんなフル・モンティ!!
なんて展開になったら『ラストがどんでん返し』どころの騒ぎじゃありません…U
蒸発するのは恐怖のお膳立てだけでなく、レンタル代もですが
そんな理由で「レンタル代返せこら」とも言えませんしね…(・∀・;))
というわけで…
得体のしれない何かが襲ってくる恐怖より、
ホラー映画鑑賞中、突然フル・モンティの出演者が目に入る恐怖の方が
遥かに大きいと思うくつきでした…
でっは〜(*´∀`*)ノシ
ちなみに何度もエンドロールを確認したのですが
デイブ役だったMark Addyの名前はなく
結局は他人の空似だった…みたい…なんですけど…
しかし!!
他人の空似じゃ納得でいないレベルで似てたので未だ調査中…
詳細ご存知の方がいらっしゃいましたら
ぜひぜひ教えていただければと思います。

にほんブログ村



