
※こちらはサンプル画像になります。
本日の素材はフリー素材《荷タグ素材3(クラフト4カラー)》となります♪
昨日ご紹介した方法で作った「ハトメでパッチンするだけのオシャレ荷タグ」
をスキャンしたものにいろいろ加工してみました。
スタンプ素材もセットで…と思ったのですが
スタンプ素材と荷タグ素材は別のzipフォルダの方が後々
使い勝手が良いかと思いまして後日に変更いたしました。
素材は日々一素材/パントリー『ichipan!(イチパン!)』
よりダウンロードできます♪

※元画像は原寸ですが、サイトでの表示は原寸ではありません。
フリー素材《荷タグ素材3(クラフト4カラー)》
は日々一素材/パントリー『ichipan!(イチパン!)』より♪
◆◆映画のオンデマンドサービスあれこれ◆◆
絶賛お試し中のHulu…
ナチュラル・ボーン・キラーズもベティーブルーもない
のにシン・シティはあるんですよねー。
う〜ん…;;
迷うなーと思っていたら本日のホッテントリにこんな記事が!
これでレンタルビデオとかおさらばだ!無料で映画やドラマが観れる「PipiiStream」がヤバい!
渡りに船とはこの事…
でも無料ってなんで?
よくわかりませんが、広告収益なのかな?
半信半疑で記事のレビューを見るとウソかホントか
「エロサイトへ誘導される」なんて声もありちょっと微妙な感じ

しかも今見たら記事が削除されていて…
http://www.yukawanet.com/archives/4484014.html
やっぱちょっと無料とかコワイかも…(;・∀・))
個人的に一番のポイントとなるのはラインナップ問題。
Huluも含めていろいろ試してみようと思ってます。
検索してみるとTSUTAYAのラインナップは評判良さそう。
月20本なんて消化するだけでも大変そうですし実質見放題かなー。
とりあえず、TSUTAYA TVをダウンロードしてみました。
で、どこかを基本に月額契約して無いものは単品で探す…と。
例えばナチュラル・ボーン・キラーズは
ワーナーオンデマンドで売り切り(視聴無期限)で980pt
(ニコニコ動画でも1000ptで無期限)
ですし…
あれこれ試してみてネタが溜まりましたら
映画オンデマンドサービスの比較記事アップしようと思います。
私の映画の趣味は微妙に偏っているので、
バイオレンス系が好きな方向けの記事になるかもしれませんが…

でっは〜(*´∀`*)ノシ

にほんブログ村
3月26日カテゴリを「ブログ素材」より「フリー素材」へ変えさせて頂きました。
これからもよろしくお願いいたします



