
※こちらはサンプル画像になります。
※写真は参考画像です、配布はマスキングテープ素材のみとなります。
本日の素材は
《マスキングテープ(素材)でブログに写真を貼ってみよう♪》となります♪
ぜんぜん春っぽくない色味でスミマセン;
予告させていただいたのはチョコアイコンか春の草花だったのですが、
昨日オマケ的に配布したマスキングテープの使用方法など一応記事に
しておこうと思いまして、急遽マスキングテープの配布に変更させて頂きました。
こんなふうに春の風景を貼って頂けたら
ブログ更新がまたちょっと楽しくなるかなと♪
(切り抜きがめんどくさい方はお写真のままでも…)

※こちらのマスキングテープは現在作成中のものです、今回の配布には含まれておりません。
素材は素材は日々一素材/パントリー『イチパン!』 よりダウンロードできます♪

《マスキングテープ(素材)でブログに写真を貼ってみよう♪》zip
のダウンロードはこちら
チョコレートアイコンこちらでダウンロード出来ます。
『マスキングテープ(素材)でブログに写真を貼ってみよう♪』
ええと、昨日配布しっぱなしになっていたので一応使い方など…。
使い方と言ってもそれほど大した事ではないのですが
配布素材は切り口がスパっと切れた状態になっていますので
もうちょっと自然に見えるようにしていきたいと思います。







※マスキングテープがはみ出す分だけキャンバスは大きく設定してください。


完成♪

テープを透過させたり、レイヤー加工したりするとそれっぽくなります。
サンプル画像のテープは90%で透過&ドロップシャドウで距離、サイズ
共に2pxしてあります、ご参考まで。
あ、ちなみに基本的には(背景透過されるので)PNG画像が良いかと思います。
もしJPG画像の場合はブログの背景色に色を合わせてくださいね。
こちらの解説はフォトショップですが
以前ご紹介したオンラインフリーペイントソフトPixlr Editor
でもほぼ同じ要領でお使いいただけます。
要領で思い出しましたがSeesaaって容量100Mかと思ったら
容量追加申請すると追加できるんですね。
昨日追加申請したら今日200Mになってた♪ Seesaaさんありがとう

明日の予定ですが…
今度こそ春の草花かチョコアイコンになります。
でっは〜(*´∀`*)ノシ

にほんブログ村
ランキングに参加中です


Seesaaにお礼をいった後に
Seesaaがバグってむっちゃテンパリました;;;
記念すべき100記事目だというのに108記事(煩悩の数?)になってた…
しかも、PINGOO!で送信した最新のはずの記事が
昨日の記事だったし…
なかなか更新できない時はまたしても『ほぼ日々一素材』に
改名するハメになるかと思いました;;;
PINGOO!やトラバでご迷惑をかけてしまったかもしれない

大変失礼いたしました。