
またバラか…と言わないでください(笑)
しばらくバラの日々が続いたということで、
これから始まるチョコレイトデイズへのシフトキッカケに
本日の素材はチョコレートのバラにしてみました。
ケーキの方は後々単品で配布させて頂きますが、
もう少しいじりたいのと、「おせちセットのように遊べるセットzipとして配布できたらなぁ…」
という願望の準備がまだ整っておりませんのでもう少しお待ちくださいませ。
本日はあくまでもサンプル画像ということで。
こちらがチョコレート(バラ)単品と。


※いちおうミルクとビターです。
チョコレートを使用したロゴサンプルとなります。

サンプル画像のフォント選定にはGIGAZINEさんの記事を参考にさせて頂きました。
無料で商用利用も可能な印象的な英字フォントいろいろ
◆Rabiohead:文字の端や接点にインクが滲んでいるようにも見えます。
↑というのがチョコペンで書いた文字のように見えて可愛いので一目惚れ

『AR BERKLEY』というフォントもチョコレート(バラ)のぽったりした雰囲気に
マッチしていてお気に入っていたのですが、どうしても利用規約が見つからず…
急遽別のフリーフォントを検索し、GIGAZINEさんの『Rabiohead』にたどり着いたというわけです。
こちらはのフォントは商用利用可能のフリーフォントとはいえ、
著作権は作者のJakob Fischerさんにありますので、私が勝手に再配布するわけにはまいりません。
もし『Rabiohead』をお気に召しましたら、お手数ですが『Rabiohead』ダウンロードサイトへ
どうぞマウスをお運びくださいませ。
オマケ

一応サンプルロゴに使用したハート画像も置いておきますね。手描っぽく歪ませてあります。
ところでチョコレートデイズの次の企画ですが、
受験関係の縁起物なんてどうかな?などと薄ぼんやり考えております。
そんなわけで先日資料用に縁起物の桜を買ってみたのですがかなり枝が大きくて…;;
アパートに飾るには場所を取り過ぎるということで写真だけ撮り、
あとは実家で飾ってもらうことになりました。
しかし…



押入れを引っ掻き回してやっと出てきたのがホコリまみれのこちらの花瓶二つ

私は家電に関しては柄々したレトロちっくなものが大好きなのですが
花瓶に関しては全く逆…無地もしくは最低限の装飾のものがいいというこだわりがあります。
だって花を飾るんですよ!花が主役のハズじゃないですか!
花瓶に花柄とか、え〜と一体どういう…(# ^ω^)
そしてもう一方はガレですか?誰ですか?(# ^ω^)
楚々とした桜の一枝を挿したいだけだったのに
柄付きかガレ憑きという究極の選択を迫られるとは思ってもみませんでした。
とりあえず、花柄の方を裏返して(裏返すとなんとか無地)使うということで一応決着いたしましたが、
バレンタインには父にチョコではなく無地の花瓶をプレゼントしよう思います。
ちなみに明日の予定はバレンタイン関係ということ以外特に決まってません

でも頑張ります♪
でっは〜(*´∀`*)ノシ

にほんブログ村
ランキングに参加中です(╹◡╹ )

しかしまあ
どちらの花瓶も花によっては多分映えるのではないかと…。
花柄の方は金縁のあるデザインなので松とか南天などのおめでたいものとか
(柄はアヤメですが…(;・∀・))
ガレの方はユリやカラーなどの大輪の花とか。
と、実家の花瓶のフォローを入れてみました(笑)
あ、あとバレンタインに無地の花瓶は冗談です。
普通にチョコあげます。
花瓶あげてもどうせ使わないと思いますし…(;・∀・)